トランポの紹介(2)

glh003owner

2014年07月22日 23:10

これは2007年に作業したのだったかな。

トランポ内の掃除をしたついでに撮影した写真で、
ベッドの状態からバイクを積む状態にするまでを紹介します。
その順の方が分かり易いと思うので。



本当は一番手前にもう1枚マットを嵌めるのですが、
その状態にするのは面倒なので省略です。
このベッドキットはもともと100系用で、左側にはマットの
収納BOXがあったのですが、自分で200系に移植する際に
左側もフラットにしました。板の間状態ですが、かなり
広く使える様になりました。

大人2人でも大丈夫です。男同士は嫌ですが・・・。
この夏休みに子供を車中泊デビューさせるつもりですが、
このスペースは嫁さんと子供に占領されそうです。
自分は座席側のどこかで丸まって寝ることになりそうです・・・。(ToT)



マットを外して



板を外して。で、ここがミソ↑↓



マットを支える部分は、ちょい奥(前方)にずらして
左に寄せることが出来る様にしてあるのです。



100系の時のもともとの状態では、マット幅がそのまま
バイク収納スペースだったのですが、このマットの支えを
左に寄せる分だけ収納スペースを広げてあります。
おかげでバイクの2台積みがかなり楽になりました。
その代わり左側のスペースに収納できるマットは
3枚から2枚に減っています。
もう1枚がどこに収納してあるのかはまた次回。


関連記事