エアコンを追加せねば
今は自分と一緒の部屋で寝ている上の子(小2)が
そろそろ自分の部屋が欲しいらしい。
(子供の寝顔を眺めて、頭をなでてから寝ている
父ちゃん的にはちょっと寂しいけど。)
勉強はまだ親の目の届くリビングでやらせるので、
とりあえずは寝るだけ?の部屋。
自立するのは結構なことだし、空いている部屋はあるのだけど、
寝室に使うにはカーテンとかエアコンとか追加が必要です。
エアコンは
・まあ国産有名メーカーの省エネタイプにしておきますか。
・5.5畳なので、一番小さいタイプで十分。
・去年の売れ残りで十分。
・お掃除機能有り/無しの両方で見積りとってみたいところ。
・エアコン取付場所には、下地入れてもらってある。
・専用コンセント有り、配管通す穴も明けてある。
・部屋は2階、室外機は地面に置きたい。
黄色の〇印が配管出口で、黄色の■が室外機を置きたいところ。
・屋外配管カバーは黒
・途中、雨水のパイプを写真右から左へ越えるため、フレキカバー1つ必要なはず。
・我が家は湖西市新居町です。
コメント欄への、電気屋さんからの機種及び見積り(工事費込み)の
提案歓迎します。(書いていただいた内容は、自分が見るだけで
公開はしません。)