小ネタ 椅子のカバー

glh003owner

2020年05月01日 22:14

テレワーク用に買った椅子
https://ghl003.hamazo.tv/e8789593.html
安かった割には良いです。今のところ。

座面や背中がメッシュなのも暑がり・汗かきの自分には
良いです。しかし座面がメッシュだと細かいゴミが落ちると
目に引っかかって取り除き難いです。
座布団敷くとメッシュの良さが失われるし。

ふとガレージを見渡すと、100均で買った洗濯ネット。
何のために買ったのか忘れましたが(何かにこの素材の布を
使いたくて買ったような気がする)、結局使わずに
残っていたものです。
素材と言い大きさと言い、丁度いいんじゃね?これ。


角部に紐を縛り付けて、背面側で結んでずり落ち防止。

見た目はアレですが、自分的には問題なしです。
何より余っていたものが使えたのが◎

断捨離とかミニマリストとか、もともと全然興味ありません。
特に今みたいな状況だと、ガレージ他あちこちにいろいろなものが
あるって便利で幸せ。災害の時なんかもいろいろ便利だと思う。

あれが使えるかも?とか、ああすれば上手く行くかも?って思いついて
実際上手く行った時って何だか凄く嬉しいんだよね。まさにこのブログの
タイトルの「いいこと考えた」ってのはそういう感覚を意味するもの
なんです。

ついでに。
トランポ(車)も、ベッドキットが載っているだけでなく、あれこれ
乗ってます(重いものは避けてますが)。災害とかで車中生活する
ことになった時にも使えそうなものが。

子供のバレーボールの練習とか練習試合の時なんかにも、
何か準備を忘れたものとか不足したものがあると、
「〇〇さんなら、車に積んでるんじゃない?」とあてにされる
ことがあります。で、実際載ってるんだよねウチの車には。(笑)

関連記事