ガレージの暖房
ウチのガレージには石油ストーブが置いてあります。
https://ghl003.hamazo.tv/e5618723.html
このブログを書いたり、仕方なく持ち帰った仕事を片付けたり、
するのもガレージの作業机でやっています。
https://ghl003.hamazo.tv/e7375448.html
足元が上手く暖まらない(熱気は上の方に溜まっている)ので、
自分が大学に入学して下宿した時に買った30年モノの扇風機
(当初、嫁さんと子供の寝室で使っていたけど、古すぎて
「万一、壊れて加熱して出火したら怖い」という理由で、
ガレージにやってきました。)
をサーキュレーター代わりに設置してみました。
石油ストーブは自分の背後に置いてあり、
カーテンの向こう側がバイクの置いてあるエリアです。
https://ghl003.hamazo.tv/e5618791.html
扇風機はストーブの背後から斜め上方を向けて置いてみました。
空気がガレージ内で循環し、石油ストーブから上昇した熱気が、
作業机に向かっている自分の頭上から降りてくるのを
狙ってみた次第。
これ、驚くくらいに効果絶大です。
今まで感じた足元の寒さも、ほとんど気になりません。
何でもっと早くやらなかったんだろう・・・ってくらい。
ただ、この扇風機の置き方は不安定だし、そもそも邪魔なので
今後ちょっと工夫して改善したいと思います。
関連記事