庭の雑草

glh003owner

2023年08月18日 23:22

台風の前の曇ったり雨降ったりの日に雨に濡れながら
大きく伸びた雑草を抜きました。
土が湿っているのですぐ抜けるし、暑くないし。

で、昨日の夕方&今日の朝に草焼きバーナーで
https://ghl003.hamazo.tv/e8652931.html
で残りを焼き払いました。

今年は何回か草取りした(下の子が手伝ってくれた)けど、
もしかして、焼いたのは今年初めてか?
(或は、ブログに書き忘れただけで2回目か?)

いずれにせよ、去年よりは雑草が少ない気がします。
去年、何回か焼いた(種が出来て落とされない様に頑張った)
効果なのかも。

雑草の種類も去年とちょっと違う様な。
メヒシバの様に広がる生え方をしてるけど、
穂はスズメノカタビラに似た感じの雑草が
一番多かったです。スズメノカタビラの仲間だとは
思うのだけど、何なんだろう?

1本だけ庭に植えてある木が黒っぽく写ってますが、
焦げた訳ではなく、光の加減で暗く写ってるだけです。



余談
中国経済がちょっとアレですね・・・。
中国恒大とか、中植・中融とか。
リーマンの時みたいにならないことを祈ってますが、
そうなってとしても耐えられる様に準備はしてるつもりです。

関連記事