ハンドルバー交換
重い腰を上げてハンドルバー交換をしました。
ガレージはありますが、屋外の広いスペースの方が
やはり捗ります。ちょっと暑いくらいでしたが、
青空整備日和でした。
写真は交換前。
レバーやスイッチの取付け位置、
ケーブルや配線の取り回しのメモ代わりに
撮影したものです。
曲げてしまったのは左側。単管パイプかませて
無理矢理修正はしてありますが、クラッチレバーホルダ
辺りに変な曲がりが残っています。
ブリッジは以前使っていたハンドルバーから移植したもの。
交換するハンドルバーもブリッジなしなので、
今回も移植して再利用しました。
左のグリップはさほど摩耗は見られないので、
外して新しいハンドルバーで再利用しました。
関連記事