除湿機の連続排水

カテゴリー │マイホームDIY

湿度の高い日が続いていますが、6/19に書いたように
除湿機を設置してみたらなかなか良い感じです。

敢えて難点を言うと、
排水を溜めるポリタンクが10Lのものを使っていて、
1日で溜まる水の量は5Lくらいで、ギリギリ2日間分
溜められそうなものの、やはり溢れるのが心配になり、
結局毎日水を捨てる必要があることです。

そもそもこのポリタンクは別の用途に使ってきたものの
流用でしたので、除湿機からの排水を溜める専用に
20Lのポリタンクを買ってきました。
除湿機の連続排水

24時間連続運転した結果です。
除湿機の連続排水
容量が2倍になり、ギリギリ4日分溜められるかもしれません。
念のため余裕を持って溜まった水を捨てるとしても、
3日に1回捨てれば大丈夫そうです。


同じカテゴリー(マイホーム)の記事
今年の紅葉
今年の紅葉(2023-12-09 21:49)

邪魔な木の枝を掃う
邪魔な木の枝を掃う(2023-11-20 22:29)


書き込んでいただいたコメントは、当ブログオーナーの承認処理後に表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
除湿機の連続排水
    コメント(0)