B500で月を撮ってみる

カテゴリー

ニコンのカタログにはP900で撮った月面の写真が
載っていたりしますが、B500だとどれくらい撮れるのか
試してみました。
電子ズーム4倍もめいっぱい効かすと、これ↓くらい。
B500で月を撮ってみる

光学ズームだけだと、これ↓くらい。
B500で月を撮ってみる

トリミングして解像度を見てみると、これ↓くらい
B500で月を撮ってみる

三脚に固定して、シャッターボタンを押すことでブレないように
セルフタイマーを使って撮ったものです。

日周運動により、セルフタイマー10secの間に
視野内で月が移動していくのが分かりました。

昔天文少年だった自分的には、この価格のカメラで
こんなのが撮れてしまうなんて驚異的です。



書き込んでいただいたコメントは、当ブログオーナーの承認処理後に表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
B500で月を撮ってみる
    コメント(0)