2018年10月05日01:15
Android4.1.1のタブレットのブラウザを変える≫
カテゴリー
我が家には買って5年以上たっている
タブレット端末(ASUS ME301T)があります。
嫁さんがノートPCをいちいち立ち上げるのが
面倒って言うので家の中でのブラウジング用に
買ったものです。(当時は携帯はガラケーだった。)
今は上の子も時々使っていたりします。ゲームの動画
見るとか。
そいつで標準のブラウザを立ち上げると(ホームはYahoo!に
設定してある)、エラーやら「このブラウザでは・・・」みたいな
メッセージが出るようになりました。
AndroidのVer5以上にしろってことみたいなので、調べたけど
ASUSからはこのタブレットのシステム更新はしてないみたい。
ちょっと検索したら、Android4.1.1なら標準のブラウザでなくて
他のにすればOKみたいな情報があったので、試しにブラウザを
Firefoxに変更。一応普通に使える様になったので、これでヨシとします。

写真はホーム画面。ブラウザ(Firefox)とGoogleマップだけに
してます。めくっても?カメラとかギャラリーとか設定とか
ストアしか置いてありません。これで十分なので。
タブレット端末(ASUS ME301T)があります。
嫁さんがノートPCをいちいち立ち上げるのが
面倒って言うので家の中でのブラウジング用に
買ったものです。(当時は携帯はガラケーだった。)
今は上の子も時々使っていたりします。ゲームの動画
見るとか。
そいつで標準のブラウザを立ち上げると(ホームはYahoo!に
設定してある)、エラーやら「このブラウザでは・・・」みたいな
メッセージが出るようになりました。
AndroidのVer5以上にしろってことみたいなので、調べたけど
ASUSからはこのタブレットのシステム更新はしてないみたい。
ちょっと検索したら、Android4.1.1なら標準のブラウザでなくて
他のにすればOKみたいな情報があったので、試しにブラウザを
Firefoxに変更。一応普通に使える様になったので、これでヨシとします。

写真はホーム画面。ブラウザ(Firefox)とGoogleマップだけに
してます。めくっても?カメラとかギャラリーとか設定とか
ストアしか置いてありません。これで十分なので。
書き込んでいただいたコメントは、当ブログオーナーの承認処理後に表示されます。