ワイヤーインジェクター

カテゴリー │バイク整備、セッティングセロー

ネット通販で送料が無料になる額になる様に、いろいろ買った
(先日紹介した荷造り用透明テープもその1つです)中の1つです。
こちら。
ワイヤーインジェクター
左の2つは今まで使っていたものです。
ゴム質が硬くなってきてシール性が落ちてくるのか?
だんだん隙間からのワイヤーグリスの漏れが増えてきて、
エンジン側までワイヤーグリスが届く頃には、
このインジェクターの周囲がベタベタになってしまうのですよね・・・。
ワイヤーグリスももったいないし。
まあ自分の場合は10年くらい使っているので仕方ないのか?

今回はネジが2つついているものにしてみました。これで
漏れずにエンジン側までワイヤーグリスが回ってくれるかな?


同じカテゴリー(バイク)の記事
5月のレース
5月のレース(2025-04-26 21:18)

ハンドルバー交換
ハンドルバー交換(2025-04-19 21:42)


書き込んでいただいたコメントは、当ブログオーナーの承認処理後に表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワイヤーインジェクター
    コメント(0)