2017年02月21日23:02
CRF250RALLY≫
カテゴリー │バイク
出ましたね。カッコよいと思います。
特にローダウン仕様ではない方。

以前、ツーリングセローが出た時に、某所に
「WR250Rベースで250テネレとか作ればいいのに」みたいな
こと書いた覚えがありますが、
ホンダさんに先を越されましたね。
個人的には、ツーリングバイクとして非常に良さそうだな~と思います。
初級者さん用にローダウンモデルが用意されているのも良いですね。
オフに慣れている人向け?に、ローダウンでない方は、
CRF250Lよりもさらにサスストロークを長くしているのも
マニアックで好きです。これでさらに400ccモデルなんかも
あったらいいのに・・・と思います。
もう1つ言うと、長く座っていてもお尻が痛くなりにくい
スペシャルシートもあればいいのに・・・と思います。
(これはいずれどこかが出しそうな気がする。出てこなくても
その筋のお店に作ってもらう手もありますね。)
週末に気ままにツーリングに出掛けられる立場になったら
(あり得ないけど)、買っちゃうかも。400ccモデルなら。
あっ、でもそういうの買うなら、指向がちょっと違うけど
汎用性の高そうなハスクバーナ701ENDUROもいいなぁ。
・・・なんて絶対実現しないことが明らかなので何とでも
言えちゃいます。
特にローダウン仕様ではない方。

以前、ツーリングセローが出た時に、某所に
「WR250Rベースで250テネレとか作ればいいのに」みたいな
こと書いた覚えがありますが、
ホンダさんに先を越されましたね。
個人的には、ツーリングバイクとして非常に良さそうだな~と思います。
初級者さん用にローダウンモデルが用意されているのも良いですね。
オフに慣れている人向け?に、ローダウンでない方は、
CRF250Lよりもさらにサスストロークを長くしているのも
マニアックで好きです。これでさらに400ccモデルなんかも
あったらいいのに・・・と思います。
もう1つ言うと、長く座っていてもお尻が痛くなりにくい
スペシャルシートもあればいいのに・・・と思います。
(これはいずれどこかが出しそうな気がする。出てこなくても
その筋のお店に作ってもらう手もありますね。)
週末に気ままにツーリングに出掛けられる立場になったら
(あり得ないけど)、買っちゃうかも。400ccモデルなら。
あっ、でもそういうの買うなら、指向がちょっと違うけど
汎用性の高そうなハスクバーナ701ENDUROもいいなぁ。
・・・なんて絶対実現しないことが明らかなので何とでも
言えちゃいます。
書き込んでいただいたコメントは、当ブログオーナーの承認処理後に表示されます。