2024年04月29日23:46
シートカバーの張替え(2)≫
ここ↓で書いたシートカバーの張替えのその後です。
https://ghl003.hamazo.tv/e9810010.html
新しい表皮を張って何回か乗っていましたが、
(下の写真は3/30の記事からの流用です)

張り方でちょっと気に入らない(ミスった)部分が
あったのと、縫い目の防水性が悪そうなのが気になり、
完全に剥がしてやり直しました。
剥がしてみたら、やっぱり内部のスポンジが
水を含んでいました。
シート表皮の縫い目、合わせ目の裏側に
コーキングを塗り、固まる前に裏面全体を
透明ビニールで覆いました。
塗ったコーキングを生かして「べちゃ」っと
貼って、ビニールの上からコーキングを
縫い目に押さえつけて浸み込ませる様な感じで。
で、改めてシートに被せました。

安物ですが、グリップ感(お尻のずれ難さ)は
まずまずで気に入っています。
これでスポンジにまで水が浸みなくなるといいな。
https://ghl003.hamazo.tv/e9810010.html
新しい表皮を張って何回か乗っていましたが、
(下の写真は3/30の記事からの流用です)

張り方でちょっと気に入らない(ミスった)部分が
あったのと、縫い目の防水性が悪そうなのが気になり、
完全に剥がしてやり直しました。
剥がしてみたら、やっぱり内部のスポンジが
水を含んでいました。
シート表皮の縫い目、合わせ目の裏側に
コーキングを塗り、固まる前に裏面全体を
透明ビニールで覆いました。
塗ったコーキングを生かして「べちゃ」っと
貼って、ビニールの上からコーキングを
縫い目に押さえつけて浸み込ませる様な感じで。
で、改めてシートに被せました。

安物ですが、グリップ感(お尻のずれ難さ)は
まずまずで気に入っています。
これでスポンジにまで水が浸みなくなるといいな。
書き込んでいただいたコメントは、当ブログオーナーの承認処理後に表示されます。