ハイエースワゴンGLのトランポ化(6)

カテゴリー │DIYバイクトランポ

バイクの積み下ろしの際、ハンドルバーの左端を
天井に擦ってしまいそうなので、あらかじめ保護板を
つけておきました。
ハイエースワゴンGLのトランポ化(6)
100均(DAISO)で買ってきた、t=0.75のPP板です。

ちなみに、バイクの右に立っての積み下ろし、
やってみたら普通にできました。(左に立って
やるのに比べたら余裕はないので、慎重に
やる必要はあります。)

まあ、山の中の難所でイゴイゴやる時は、
バイクの左に立ったり、右に立ったり、両方で
いろいろやっているおかげですね。

外したリヤのコンソールBOX、価格を下げて、
手渡しで送料もかけない形で、何とか引取り手が
みつかりました。片付いて良かった~


同じカテゴリー(DIY)の記事
ホッチキス溶接機
ホッチキス溶接機(2024-10-17 22:10)


書き込んでいただいたコメントは、当ブログオーナーの承認処理後に表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイエースワゴンGLのトランポ化(6)
    コメント(0)