2024年11月17日22:45
ハイエースワゴンGLのトランポ化(15)≫
カテゴリー │トランポ
予約して順番待ちになっていた床貼りに出していた車が
オグショーさんから戻ってきました。
ついでに3列目、4列目のリクライニング加工もやって
もらいました。自分でやれないこともない作業だけど、
道具の用意や養生やら大変だし、下手するとシート地を
焦がしてしまう作業なので。

3列目の背もたれを前にパタンと畳める様になったので
バイクを積んで固定する作業もかなり楽になりました。

(とは言え、バイクに右側に立ってバイクを押し上げて
車に載せるのは慣れていないと大変!ってことは
変わっていません。)
4列目の背もたれが程良い角度まで倒せる様になり
実用性がアップしたので、3列目の位置を変えて
(座席としては使えなくなりますが)、
・2台積み+4席
・1台積み+6席
・1台積み+4席+ベッド一人分
・バイク載せずに8席使用
・バイク載せずに4席+ベッド2人分
・30分以内の作業で元々のシートレイアウトにも戻せる
みたいなレイアウトができないか試してみたいと思っています。
床貼りしなくても1台ちゃんと積めていたのに
わざわざ床貼りしたのは、そのためなのです。
オグショーさんから戻ってきました。
ついでに3列目、4列目のリクライニング加工もやって
もらいました。自分でやれないこともない作業だけど、
道具の用意や養生やら大変だし、下手するとシート地を
焦がしてしまう作業なので。

3列目の背もたれを前にパタンと畳める様になったので
バイクを積んで固定する作業もかなり楽になりました。

(とは言え、バイクに右側に立ってバイクを押し上げて
車に載せるのは慣れていないと大変!ってことは
変わっていません。)
4列目の背もたれが程良い角度まで倒せる様になり
実用性がアップしたので、3列目の位置を変えて
(座席としては使えなくなりますが)、
・2台積み+4席
・1台積み+6席
・1台積み+4席+ベッド一人分
・バイク載せずに8席使用
・バイク載せずに4席+ベッド2人分
・30分以内の作業で元々のシートレイアウトにも戻せる
みたいなレイアウトができないか試してみたいと思っています。
床貼りしなくても1台ちゃんと積めていたのに
わざわざ床貼りしたのは、そのためなのです。
書き込んでいただいたコメントは、当ブログオーナーの承認処理後に表示されます。