2016年05月20日23:32
ダブルキャブトラック≫
最初に。
BSで全日本トライアルの放映があるようで。
BS12 トゥエルビ 5月21日(土) 19:00 ~ 19:55
https://www.twellv.co.jp/program/sports/trial.html
これは見なければ!
-------------------------------
実はこの前の日曜から中国に出張してまして、
さきほど帰宅しました。
最近更新が多かったのは、海外出張先で深夜まで
残業ってことは無く、結局ホテルでも仕事はするけど
普通に日本にいる時よりは時間がとれるので
撮り貯めてあった写真で更新していた訳です。
今日は中国出張中に撮影した写真から。
安く入手できて使い易いトランポと言えば何と言っても
軽トラだと思います。でも・・・
・レースに行って、雨の中でのレースになって、その後の撤収とか
・サポートの同行者を助手席に乗せると、荷物の置き場に困るとか
・2人2台もできるけど、それってもの凄く窮屈とか
の場合は大変ですよね。
ダイハツの軽トラのハイゼットには、ジャンボって言う
キャビンが少し大きいのもありますが、
ダブルキャブの軽トラ、つまりデッキバン
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/haiso_deckvan/
の荷台が大きいのとか、
ライトエーストラックのダブルキャブとかあったら、
使い勝手良いだろうな~と、常々思っています。
(ルックスはさておき・・・)
2列目シートはエマージェンシー用くらいの扱いで
足元が狭くて、背もたれが垂直に近くてもいいから。
軽ベースでダブルキャブトラック作ると、軽の規格を超えてしまって
4ナンバーになってしまうと思うので、この際エンジンも800ccとか
1000ccにしてしまえば良いかと。
で、中国にはそういうのが走ってます。
幅が軽っぽいサイズ↓のとか


もうちょっと大きいのとか

タウンエース、ライトエーストラックベースとか、NV200ベースとか。
軽トラベースとか。
スズキのハスラーベースのダブルキャブトラックとか作ったら
ルックスもかっこいいかも。
BSで全日本トライアルの放映があるようで。
BS12 トゥエルビ 5月21日(土) 19:00 ~ 19:55
https://www.twellv.co.jp/program/sports/trial.html
これは見なければ!
-------------------------------
実はこの前の日曜から中国に出張してまして、
さきほど帰宅しました。
最近更新が多かったのは、海外出張先で深夜まで
残業ってことは無く、結局ホテルでも仕事はするけど
普通に日本にいる時よりは時間がとれるので
撮り貯めてあった写真で更新していた訳です。
今日は中国出張中に撮影した写真から。
安く入手できて使い易いトランポと言えば何と言っても
軽トラだと思います。でも・・・
・レースに行って、雨の中でのレースになって、その後の撤収とか
・サポートの同行者を助手席に乗せると、荷物の置き場に困るとか
・2人2台もできるけど、それってもの凄く窮屈とか
の場合は大変ですよね。
ダイハツの軽トラのハイゼットには、ジャンボって言う
キャビンが少し大きいのもありますが、
ダブルキャブの軽トラ、つまりデッキバン
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/haiso_deckvan/
の荷台が大きいのとか、
ライトエーストラックのダブルキャブとかあったら、
使い勝手良いだろうな~と、常々思っています。
(ルックスはさておき・・・)
2列目シートはエマージェンシー用くらいの扱いで
足元が狭くて、背もたれが垂直に近くてもいいから。
軽ベースでダブルキャブトラック作ると、軽の規格を超えてしまって
4ナンバーになってしまうと思うので、この際エンジンも800ccとか
1000ccにしてしまえば良いかと。
で、中国にはそういうのが走ってます。
幅が軽っぽいサイズ↓のとか


もうちょっと大きいのとか

タウンエース、ライトエーストラックベースとか、NV200ベースとか。
軽トラベースとか。
スズキのハスラーベースのダブルキャブトラックとか作ったら
ルックスもかっこいいかも。
書き込んでいただいたコメントは、当ブログオーナーの承認処理後に表示されます。