ストライダーのスタンド

カテゴリー │DIY

ストライダーは玄関に置いておいたり、
下の子が「ガレージにおいて」みたいなことを言った時は
(他の自転車類と一緒に置いておいて欲しいみたい)
ガレージに置いたりしていました。

しかし、昨日書いたようにガレージは混んできたし、
平日に下の子がストライダーで遊ぶと言い出して
嫁さんが相手することになった場合のことも考えると、
ストライダーは今後は絶対玄関に置いておく必要があります。
でも、ストライダーって立て掛けておくだけだと
安定しないのですよね・・・。

ふと思いたって、手持ちの材料でストライダーの
スタンドを自作してみました。
ストライダーのスタンド

最初は角材3本だけで作ってみたのですが、
う~ん、強度が足りない・・・
とか、
う~ん、立てた時に安定しない・・・
と改良していったら、
ちょっとつぎはぎっぽくなってしまいました。
でも、まあいいや。
ストライダーのスタンド


同じカテゴリー(DIY)の記事
ホッチキス溶接機
ホッチキス溶接機(2024-10-17 22:10)


書き込んでいただいたコメントは、当ブログオーナーの承認処理後に表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ストライダーのスタンド
    コメント(0)