トライアルごっこ磐田大会(2020)に行ってきました

カテゴリー │バイク整備、セッティングセロートライアル

最後の方で雨に降られましたが、楽しい1日でした。

ブーツを車に積むのを忘れてガーン、ブーツ無しで乗ったってのはありますが、
それにしても下手になってました。体力も落ちてる・・・。
ちょっとショックでした。
でも、娘と1日一緒に遊べたので超幸せでしたハート

引率、採点も担当したので写真撮ってる余裕はなく、写真は無しです。
主催者さん側で撮ってくれた写真が公開されたら紹介・・・・するかも。
その前に、前日にやったセローの整備の紹介。

セローで使っていたバッテリーをTT-Rに移してしまったので、
買ってあった新しいバッテリーをセット。
https://ghl003.hamazo.tv/e8803666.html
トライアルごっこ磐田大会(2020)に行ってきました
特に充電などはしませんでしたが、余裕でエンジン始動。
移動距離は少なく始動・停止を繰り返すトライアルごっこでも
全く問題なしでした。

自分が担当した参加者さんの一人が、BetaのRR4Tの390で
参加されていて、最後にちょっと試乗させてもらいましたが、
390って排気量から想像する以上に軽くて、
低速は390らしい?ドコドコって感じの唐突とも言える鼓動感は
無いい代わりに、スムーズで粘ってエンストしにくい超扱い易い
特性でした。インジェクションのおかげか?現代のバイク凄いです。


同じカテゴリー(バイク)の記事
5月のレース
5月のレース(2025-04-26 21:18)

ハンドルバー交換
ハンドルバー交換(2025-04-19 21:42)


書き込んでいただいたコメントは、当ブログオーナーの承認処理後に表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トライアルごっこ磐田大会(2020)に行ってきました
    コメント(0)