2020年12月28日23:26
そろそろスタッドレスに≫
ハイエースのタイヤをそろそろスタッドレスに
換えておこうか?と思ってます。
ウチの会社、今回の正月休みは短めなのですが、
今回はコロナ感染防止で、近くの実家に行く以外には
特に出かける用事もないので、今回は自分で交換しても
いいかな。
スタッドレスタイヤを嵌めたホイールは用意済み。
https://ghl003.hamazo.tv/e8784892.html
車載工具で作業するのは、時間がかかって面倒だし、
ホイールナットはきっちり規定の締め付けトルクで
締めておきたいので、工具をどうするか考てみました。
先ずはソケット。ナットは21mmです。工具箱を漁ってみたら
20.8mmのプラグ用のソケットはありました。
これって21mmのホイールナットに使えるのか???

ピッタリでした。ガタも少なく良い感じ。
スタッドレスタイヤを嵌めたアルミホイール用に用意してある
袋ナットにもピッタリでした。
20.8ってのは、13/16インチサイズのことで、
21mmって表記されていても、実際には13/16インチ
だったりするみたいですね。
手持ちのトルクレンチも、ハイエースのホイールナットの
締め付けトルクをカバーできるものであることを確認
できました。
6穴なので、計24個も緩めたり締めたりする必要のあるナットの脱着、
4回のジャッキでの上げ下げをどうするか・・・・は次回にします。
換えておこうか?と思ってます。
ウチの会社、今回の正月休みは短めなのですが、
今回はコロナ感染防止で、近くの実家に行く以外には
特に出かける用事もないので、今回は自分で交換しても
いいかな。
スタッドレスタイヤを嵌めたホイールは用意済み。
https://ghl003.hamazo.tv/e8784892.html
車載工具で作業するのは、時間がかかって面倒だし、
ホイールナットはきっちり規定の締め付けトルクで
締めておきたいので、工具をどうするか考てみました。
先ずはソケット。ナットは21mmです。工具箱を漁ってみたら
20.8mmのプラグ用のソケットはありました。
これって21mmのホイールナットに使えるのか???

ピッタリでした。ガタも少なく良い感じ。
スタッドレスタイヤを嵌めたアルミホイール用に用意してある
袋ナットにもピッタリでした。
20.8ってのは、13/16インチサイズのことで、
21mmって表記されていても、実際には13/16インチ
だったりするみたいですね。
手持ちのトルクレンチも、ハイエースのホイールナットの
締め付けトルクをカバーできるものであることを確認
できました。
6穴なので、計24個も緩めたり締めたりする必要のあるナットの脱着、
4回のジャッキでの上げ下げをどうするか・・・・は次回にします。
書き込んでいただいたコメントは、当ブログオーナーの承認処理後に表示されます。