子供をOSETに乗らせる時のブーツ

カテゴリー │バイクトライアル子供

子供をOSET(電動トライアルバイク)に乗らせる時の
ブーツを何とかしたいところです。

今までは普通の運動靴でした。
http://ghl003.hamazo.tv/e7091548.html
http://ghl003.hamazo.tv/e7005110.html

まだスタンディングで乗れない(OSETでも自転車でも)レベルだし
よほど上手く誘ってその気にさせないと乗らないので、
高価なオフロードブーツやトライアルブーツを買うのもねえ・・・
硬いとか歩き難いとか言って履きたがらない可能性もあります。

とは言え、運動靴ではちょっと心配です。
踝とか足首はブーツで保護しておきたいところです。
長靴って選択もありますが、蒸れそうだし、ブカブカで
いざと言う時に脱げてしまっては困ります。

と言う訳で、通販でこれ買ってみました。
全くバイク用ではありません。
子供をOSETに乗らせる時のブーツ
子供をOSETに乗らせる時のブーツ

ある意味おしゃれ用です。そういうものの中でも、
スノーブーツみたいにもこもこしたものでなく(夏暑そう)、
レインブーツという訳でもなく(蒸れて、足が臭くなりそう)、
シンプルなデザインでバイク用に転用しても違和感少なそうで、
ソールもオフロードブーツっぽくて、
そんなに高くも無いものにしました。(4000円弱でした)

今日、見せてみて、「OSETに乗る時用だよ。これなら
石がゴロゴロしたところを走る時も安心だよ。」みたいに
言ったら素直に履いてくれて、サイズもほぼOK(やや大き目)。

ちょうど一緒に庭に出てフルイを回そう(=土遊びしよう)
って時だったので、「これ履いてフルイやる」と言いだしました。
どうやら子供は長靴の一種だと思った様です。(^^)

でも、こういう時に履き慣れておけば、OSET乗る時にも
抵抗なく履いてくれると思うので、OKしてやったら、
その後ずっと履いてました。上手く行きました。

しかし、次はいったいいつになったら子供と
バイク遊びに行けるのだろう・・・。


同じカテゴリー(バイク)の記事
5月のレース
5月のレース(2025-04-26 21:18)

ハンドルバー交換
ハンドルバー交換(2025-04-19 21:42)


書き込んでいただいたコメントは、当ブログオーナーの承認処理後に表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供をOSETに乗らせる時のブーツ
    コメント(0)